
イベントは終了いたしました。ご来場ありがとうございました!
楽しい東美濃
〜地酒・美濃焼・食・あそび〜
岐阜・東美濃の地酒を 美濃焼のうつわで。
食やあそびも、 名古屋で楽しむ2日間。
東美濃(ひがしみの)の10酒蔵の地酒を飲み比べ、酒器やおつまみのお皿も選べる美濃焼で。
あそびや食を通じて、楽しい東美濃と出会えるイベントを、名古屋の栄で2日間開催します。
中部電力MIRAI TOWER下で展開する「地酒・おつまみエリア」と、
塔北側のテレビトーヒロバで展開する東美濃にちなんだ「あそび・グルメエリア」の2つをお楽しみください♪
【開催日時】
2023年
3月4日(土)12時~20時
3月5日(日)12時~17時
※5日は、テレビトーヒロバのグルメエリアは19時まで営業予定。
※チケットの受付は終了時間の30分前で締切り(フードのみの利用は除く)
【会場】
中部電力MIRAI TOWER (旧 名古屋テレビ塔)下
ヒサヤオオドオリパーク (テレビトーヒロバ)

写真は、過去開催回のイメージ写真です
お知らせ
2023.2.21 地酒ラインナップを発表しました。
2023.2.19 会場マップを更新しました。
2023.2.8 ニュースリリース第2弾を発表いたしました。
会場MAP・システム
中部電力MIRAI TOWER (旧 名古屋テレビ塔)下と、 ヒサヤオオドオリパーク (テレビトーヒロバ)の 2エリアで開催!
東美濃の地酒・つまみエリア
東美濃の酒蔵の地酒を選べる美濃焼の酒器に注いで提供。選べる美濃焼のお皿に盛り付けた「オリジナルおつまみ」もご用意いたします。そのほか、この日だけのオリジナル料理(現金販売)も!
◎地酒・つまみの利用にはチケットと引き換えのスターターセットが必要です。
◎会場は基本的に立食です。
◎地酒は、美濃焼のタイルを活用した「オリジナルタイルコイン(通貨)」でご提供いたします。
◎会場では、追加タイルコインの販売も行います。(2枚=500円、4枚=1,000円)

東美濃の地酒
東美濃の10蔵がそれぞれ自慢の地酒を持ってやってきます。名古屋ではなかなか飲めない逸品や、出始めの新酒、熱燗もご用意いたします。
◎地酒は、おちょこ(60ml目安)1杯=タイルコイン1枚でご提供いたします。


美濃焼のうつわ
窯元や作家から集めた美濃焼の酒器は、会場で色、形、手触りなど多彩な種類から1つ選べます。
また、オリジナルおつまみを盛り付けるお皿も美濃焼。酒器・お皿共に持ち帰り可能。ご自宅でも東美濃を感じてください。

オリジナルおつまみ・料理
オリジナルおつまみ
「おつまみ付きチケット」限定でご用意する、東美濃の食材や文化を生かしたおつまみ。選べる美濃焼のお皿に盛り付けます。
❶土岐市坂田豆腐の味付け「おあげ」焼き
❷瑞浪ボーノポークソーセージのソテー
❸可児里芋ディップとたじみあられ
❹恵那鷄もも肉とこんにゃくの甘辛煮



オリジナル料理
東美濃の食材や文化を生かした3種類のお料理をご用意。地酒のおともにも、お食事にも◎。現金で販売します。
奥美濃古地鶏の和だしスパイスカレー
(800円)
日本酒に合うように、かつお・昆布の和だしを使った南インド風のスパイスカレー。

東美濃エリアの味噌を使った和風ポークシチュー
(800円)
味噌のコクあるゴロゴロのポークとホクホクじゃがいものシチュー。お酒でも食事でも◎。

東美濃エリアの酒蔵の酒粕を使った
ポテトサラダと生ハムのタルティーヌ
(700円)
酒粕を使ったコク・甘み・香りがよいポテトサラダの日本酒に合うオープンサンド。

地酒・つまみチケット情報
※チケットは前売り券・当日券ともに、なくなり次第販売終了いたします。
チケット(各日)※日にち指定
タイルコイン
酒器
和らぎ水
料金
お酒だけチケット
(美濃焼の酒器付き)
おつまみ付きチケット
(美濃焼の酒器・お皿付き)
お試しセット
(美濃焼の酒器付き)
8杯分
5杯分
3杯分
選べる
選べる
選べる
○
○
○
前売り ¥2,500 /
前売り ¥3,500 /
当日のみ ¥1,500
当日 ¥2,700
当日¥3,700
地酒・つまみエリアで、お酒に合うお料理やプチおつまみ販売!
北隣のグルメエリアで、燻製料理や味噌漬け、うなぎの蒲焼串、五平餅などのグルメを販売!
お酒だけチケットや、当日限定のお試しチケットでもお楽しみただけます♪
◎前売りチケットはPeatix・予約受付のほか、協力店・各市町の役所等(詳細はこちら)で販売いたします。
東美濃のあそび・グルメエリア
東美濃の観光や文化をモチーフにした“あそび”エリアと、東美濃7市町の飲食店や五平餅店が出店する“グルメ”エリアが登場いたします。お食事だけでもご利用可能です。
◎チケット不要でどなたでも楽しめます。
◎「あそび」は受付で販売するタイルコインが必要です。
◎会場は基本的に立食です。※レジャーシートなどを敷いて公園を利用することは可能です。
東美濃をあそぼう
あそびながら東美濃の魅力に触れられる、3つの“あそび”コンテンツをご用意!得点に応じて美濃焼の小皿やそばちょこ、地域のお菓子など景品も。子どもから大人までどなたでも参加OKです!
あそび
◎やぶさめで的当てゲーム
妻木八幡神社(土岐)の流鏑馬神事、白鬚神社(可児)の約450年の歴史を持つ流鏑馬祭り。東美濃エリアでも有名な流鏑馬の擬似体験をゲームに仕立てました。 東濃産木材で作る木馬にまたがり、おもちゃの弓矢、または手で的当てをし、得点を獲得してあそべます。

※イメージ
◎スナッグゴルフ
岐阜県内最多の13箇所のゴルフ場を誇る「ゴルフの町 みずなみ」でもおなじみの「スナッグゴルフ」を体験できるあそびコンテンツ。スナッグゴルフは、瑞浪の小学校では授業にも取り入れられています。 的を目掛けてボールを打ち、得点をゲットしよう!

※イメージ
◎東美濃つり
東美濃の名所やご当地グルメなどの情報を表現をした絵柄付きの“獲物”を釣り上げてあそぼう!“獲物”に添えたプチ解説で東美濃の多様な魅力をお伝えします。

※イメージ
物販・ワークショップ
◎モクモクセンター
加子母森林組合(中津川)のショップ「モクモクセンター」が出店!12種類の香りとヒノキの精油を合わせて作るオリジナルフレグランスワークショップ(有料)や木製食器などを販売します。ぜひご体験ください♪

◎東美濃の地酒
酒店「中山道大鋸」(中津川)が出店!「地酒・つまみエリア」で提供する地酒を土産用に販売するほか、「手作り桃じゅ~す」「麹で造った中津川産こしひかりのあまざけ」といったノンアルコールも販売。

東美濃を味わおう
東美濃のご当地グルメや食材を使う料理、五平餅店が登場!クラフトビールも!お食事・カフェタイムにどうぞ♪
◎グルメは現金利用です。
東美濃7市町の人気店

・シフォンケーキ (330円〜390円)
・焼菓子 (130円〜1,000円)
・コーヒー2種類 (各500円)
●土岐市

・みそぶた丼 (800円)


●瑞浪市

・瑞浪ボーノポーク Indiaカレープレート(900円)
※追加トッピング有

多治見のカフェ。NYの三つ星レストランでの経験を活かし「日常にちょっとした豊かさを」をテーマに厳選した材料で丁寧に焼き上げた日常にそっと寄り添うお菓子。
どんぶりの生産日本一の土岐市の町の酒蔵「千古乃岩酒造」の酒粕を使ったどんぶりです。
瑞浪市でエスニックな洋食屋を営んでいます。地元の食材を中心に使い、国内外旅先で食べた美味しい料理をご提供。
●恵那市

・スティックスモークチーズ(250円)
・恵那どりササミの燻製(400円)
・ごぼうの燻製(250円)
・沢庵の燻製(150円)
・エイヒレの燻製(500円)
・明太子の燻製(500円〜)
・ししゃもの燻製(250円)
・紀州梅の燻製(200円)
恵那市の空気の澄んだ山中にて 燻製チップは東濃地方の間伐材を使用し 風味と味わいにこだわり厳選食材を燻煙しています。

●中津川市

中津川の食材を調理・加工した、ここでしか味わえないオリジナル商品です。
・自然薯味噌漬け(400円)
・むかご青唐味噌漬け(300円)
・天然きのこと猪のぼたん汁(500円)

●可児市

お店の看板の炭火焼きとキッチンカー限定メニューです!ご飯にもおつまみにも!美味しい逸品を是非。
・ルーロー麺(900円)
・カキのスモーク(600円)
・ウナギ蒲焼き串(900円)
・サバサンド(500円)

●御嵩町

新鮮な豚ホルモンがこだわりの味噌ダレと絶妙にマッチ!酒のつまみに、ご飯のお供に最適です。
・みたけとんちゃん焼き(400円)

東美濃の五平餅
クラフトビール
瑞浪にある東濃地方唯一のクラフトビール醸造所「カマドブリュワリー」が出店。4液酒のクラフトビールをご提供いたします!
・やっとかめエール(700円)
・ほんでホワイト(700円)
・SMaSH IPA -Cascade from 上富良野(800円)
・組曲窯焚物語 第一楽章 霞む稜線(800円)

【会場】
中部電力MIRAI TOWER(旧名古屋テレビ塔) /
ヒサヤオオドオリパーク(テレビトーヒロバ)
(住所:名古屋市中区錦3丁目6-15先)
[お問い合わせ]
東美濃歴史街道協議会 MEETS HIGASHI-MINO事務局
こちらから
新型コロナウイルス感染症対策にご協力ください
・飲食時以外のマスクの着用をお願いいたします。
・会場にも消毒液を設置したします。定期的に手指消毒をお願いいたします。
・入場時に検温を実施いたします。37.5度以上の場合は入場をお断りいたしますのであらかじめご了承ください。
・発熱などの症状がある方のイベントへの参加自粛をお願いいたします。
【注意事項】
◎お車・バイク・自転車でご来場される方、未成年者の飲酒はお断りします。◎飲酒する場合は同じ量のお水を飲むなどして、飲みすぎないようご注意ください。◎雨天決行(荒天中止)。◎会場にクロークはございません。貴重品は各自で管理をお願いいたします。◎会場内外での事故、盗難等、主催者は一切責任を負いません。 ◎その他、会場ではスタッフの指示に従ってください。◎新型コロナウイルス感染症対策にご協力ください。◎内容は予告なく変更の可能性がございます。ご了承ください。