
MEETS HIGASHI-MINOを
一緒に盛り上げてくださる
ボランティアスタッフさんについて
ボランティアスタッフの受付は終了しました。
岐阜の東美濃エリアから集まる10蔵の地酒を、美濃焼の器で楽しんでもらうこのイベント。
4年ぶりの開催です!
今回は、中部電力MIRAI TOWER(旧 名古屋テレビ塔) 下で展開する地酒・つまみエリアに加え、ヒサヤオオドオリパーク(テレビトーヒロバ)で展開するあそび・グルメエリアも増え、パワーアップして開催します!
毎回、たくさんのボランティアスタッフさんに支えられ、とてもいいイベントを実現できております。ありがとうございます!今回もみなさんと一緒に楽しい空間を作っていければと思っております。
会場には、酒蔵さんをはじめ、東美濃のヒト・モノがいっぱい集まります。
ボランティア活動を通じて、東美濃の魅力を感じてもらえると嬉しいです!
お手伝いいただく内容は簡単なものばかりです。初めての方でも安心してご参加ください。
【ボランティア活動について】
※詳細な日時は後日お知らせいたします。
※参加できる時間だけでも大丈夫です。
<開催日前準備>
本番前の平日(2月28日〜3月3日あたり)に、
会場で使用するテント・テーブルなどの搬入・組み立て・設営のお手伝いをお願いいたします。
身体を動かしながら気持ちよく作業したいと思います。
イベント当日に、受付のサポート、各エリアのサポート、終了後の片付けなどをお願いいたします。
お客さんへのおもてなしのほか、
酒蔵さん、市町職員さんなど東美濃の方々との交流も楽しんでいただければと思います。
<開催日当日>
<開催日後片付け>
開催後の翌日の3月6日(月)に、会場で使用したテント・テーブルなどの搬出、清掃などをお願いいたします。
最後まで気持ちよくイベントを終えたいと思います。
【ボランティア特典】
※予定
・美濃焼の「おちょこ」または「小皿」をプレゼント!(お一人1個)
・7市町のグルメエリア出店者からの“まかない”もご用意!
【事前説明会について】
興味がある、どんな内容か知りたい…という方、お気軽にご参加ください。
MEETS HIGASHI-MINOのご説明と役割のご説明(1時間程度)と、
懇親会(1時間程度、地酒を試飲いただく予定)を行います。
「①」「②」のどちらかご都合がいい回をお選びください。
※説明会に参加できない方も、ボランティアにはご参加いただけます。
※自転車屋さんの向かい側です。入口がちょっとわかりづらいですが、ガラスの扉を開けてお入りください。