セレクトマーケット
今年はマーケットを初開催!
美濃焼、特産品、東濃ヒノキの木製品など。お買い物もお楽しみください!
詳細情報は随時アップして参ります!SNSもご覧ください。
美濃焼マーケット
土岐市にある創業130年あまりの老舗問屋「カク仲」が出店!お買い物しやすい、小物を中心に販売いたします。
[出店]

東美濃のローカルフード、 地域でとれた野菜、
木製品、美濃焼アイテムなど。
観光情報も発信!
地元産の野菜、地域で親しまれる加工食品、お菓子など。東濃ヒノキなどの木材を使ったカトラリーや小物入れなどの木製品、美濃焼のアイテムなど。 また、各エリアの観光情報も充実。会場には7市町の職員も常駐し観光情報などをお届けます。





「お酒のオトモ」になる、東美濃のローカルフードも販売!
豊かな食文化をその場で「お酒のオトモ」に。漬け物や味噌、チーズ、お菓子などを販売します。東美濃の地酒と食べ物の組み合わせをご堪能ください!ジュースやレトルト食品などもありますので、お土産にもピッタリです。
商品を一部ご紹介!
[多治見]精進かりんとう(蒲焼味、ねぎみそ等)、いぶしチーズ、もゆるはサイダー
[土岐]多々楽達屋のドライフルーツ、手作り味噌、下石窯元味ごはんの素
[瑞浪]瑞浪ボーノポークジャーキー、黒にんにく、 瑞浪ボーノポークカレー(レトルト)
[恵那]柚べし、はちみつナッツ、琥珀糖(赤じぞ味、ゆず味 等)
[中津川]チーズ・ナッツ・アマゴ等の燻製、蜂の子、あじめこしょうチップス、チコリ
[可児]可児っこ大豆、山城マドレーヌ、秀光もなか
[御嵩]ぽっこり緑茶クッキー、ごへだ味噌、中鉄砲きな粉 等
※変更する可能性がございます。


どの五平餅がお好き?
今、人気の五平餅。だんご型にわらじ型。お味もいろいろ。会場には3店舗が出店します。
好きな1本を選ぶもよし、食べ比べセット(お茶付き、チケット制)お得に楽しむのもよし!
※写真はすべてイメージです。



五平餅食べ比べ(3本)+お茶(1杯・陶磁器付き)セット
(1,000円・前売チケット優先)
セットには地元中学生が栽培や製茶に携わって作られる御嵩町産「舳五山茶(へごやまちゃ)」を使ったお茶(1杯)が付きます。器はそば猪口または汽車土瓶から1個選べます。お持ち帰りOKです!どちらも美濃焼! ※五平餅単品にはお茶・陶磁器は付きません。


お土産に東美濃の地酒を。ノンアルコールドリンクも。
会場で味わえる地酒は、お土産用に物販も行います。お気に入りを見つけてぜひご自宅でもお楽しみください。
お土産用ですので会場での開栓・飲むことは禁止いたします。
ノンアルコールドリンク
濃厚で贅沢な、本物のジュース。
◎桃じゅ〜す(300円)
◎巨峰じゅ〜す(300円)
中津川産のコシヒカリ使用!砂糖は入れず 麹のみで作りました。ホットでも。
◎こしひかりのあまざけ(350円)
※タイルコインも使えます。

[出店]
17日(日)限定!美濃焼アクセサリーも販売!
「美濃焼おかみ塾」からピアスやイヤリング、ブローチなど、美濃焼を使ったかわいいアクセサリーが並びます。一つずつ手作業で作られるアクセサリー。造り手でもある「美濃焼おかみ塾」の方とのお話もお楽しみください。





協力:
村瀬のたじみあられ(たじみあられ)
いぶし香房(いぶしチーズ)
虎渓山風林堂(かりんとう)
もみじかえで研究所(もゆるはサイダー)
丸健製陶株式会社(スウセラ)
七窯社 鈴木タイル店(タイルピアス・イヤリング)
下石陶磁器工業協同組合(下石窯もと味ごはんの素)
池田屋(竹皮羊羹)
まる井養蜂園(国産天然はちみつ)
虎渓渡辺製菓(とっくり陶祖最中)
多々楽達屋(ドライフルーツ&ナッツ)
みくに茶屋(まさこさんの手作りみそ)
農産物等直売所きなぁた瑞浪(瑞浪ボーノポークジャーキー・カレー)
農事組合法人成瀬農場瑞芳園(和紅茶澪、ほうじ茶)
BEE FARM ASANO(瑞浪高原天然ハチミツ)
(有)ムラセ(ムラセの黒にんにく)
瑞浪市商店街連合会(窯之助クッキー)
JAひがしみの(ちぢみほうれん草、菌床しいたけ、東美濃いちご、ひがしみのカレー、かしもトマトジュース、ひがしみの茶)
カネマス福丸屋(あじめこしょう・ポテトチップス・蜂の子、ちこり、しいたけ、きゅうり、トマト、蜂の子等)
燻製工房 源(チーズやナッツ、アマゴ、岩魚等の燻製)
洋菓子店 ラ・パニエ(山城サブレ、山城マドレーヌ、山城フィナンシェ)
土利夢ファーム可児(可児っ子大豆)
(株)天秤や家紋COME ONプリントクッキー、光秀推参
Pâtisserie LAND(たんこうショコ)
御嵩町立上之郷中学校(舳五山茶(へごやまちゃ))
御嵩町農家生活改善グループ(ごへだ味噌)
あゆみ館(ぽっこり緑茶)